
この住宅は、菰野町の古くからある集落の中にあり、周りの風景に溶け込むように計画しました。
外部の仕上げは左官の壁やヒノキの格子等の自然素材を使用し、プライバシーを確保しつつも、
決して主張することも無く、周囲の環境に上手く馴染んでいます。
所在地 | 三重県三重郡菰野町 |
---|---|
竣工 | 2008年6月 |
敷地面積 | 282.23㎡(85.4坪) |
建築面積 | 94.40㎡(28.6坪) |
延床面積 | 90.26㎡(27.3坪) |
建設費 | 1,980万円(消費税別) |
家の中に広がる木の空間
家の中に一歩足を踏み入れると、明るく木の温もりに包まれた空間が現れます。
吹き抜けのあるゆとり空間
この住宅の東面には吹き抜けがあり、大きなガラス越しに日光がさんさんと降り注いでいます。
その光が珪藻土の壁にあたることで、自然素材が持つ暖かさを強く感じることが出来ます。
ゆとりのある個の空間
吹き抜けのある天井の高い寝室は、精神をゆったりとさせ、一日の疲れを癒してくれます。
耐震強度を高めた家
若山建築設計事務所で設計・監理した全ての住宅は、
建築基準法の耐震強度の約3倍、「耐震等級3」の10%~40%増しの強度で設計をしています。