施主からの要望は次の2点。
・パリのカフェといった感じでアンティークの似合う家
・年数を経ても古さを感じさせず、かえって味の出てくるような家で、外壁はレンガ色がいい。

若山として、パリのカフェ風でレンガ色の外壁がどうしてもイメージがつかず、スペインの夕日に
映えるお城風ではどうか?と提案すると。
建主から、それでもいい‥‥。と言うことになり計画が始まりました。

所在地  三重県桑名市
竣工 2003年9月
敷地面積 165.80㎡(50.2坪)
建築面積 73.95㎡(22.4坪)
延床面積 124.45㎡(37.6坪)
建設費 2,300万円(消費税別)

夕日に映えるスペインのお城

 

スペインのパティオ(中庭)を連想させる異空間

重厚な玄関ドアを開け1歩足を踏み入れた瞬間、ここは屋外ではないか
と見まちがう程明るい空間が広がっています。
見上げると、玄関ホールと階段部分の天井がガラス張りになっており、
床はテラコッタタイル貼りで、壁は外壁と同じ左官仕上げ。

まさに、陽光溢れるスペインのパティオ(中庭)に迷い込んだかの
ような異空間となっています。

アンティーク家具に負けない空間

200年前、イギリスの教会で実際に使われていたアンティークの家具(1m×2.6m)です。
この家具に負けないようなリビングを創ってくれ。 と言われて計画しました。

耐震強度を高めた家

若山建築設計事務所で設計・監理した全ての住宅は、
建築基準法の耐震強度の約3倍、「耐震等級3」の10%~40%増しの強度で設計をしています。